パピーパーティー|この時期だからこそ大切!子犬のための特別な時間

パピーパーティーとは?(目的)

パピーパーティーとは、仔犬の社会化を目的としたイベントです。
生後6ヶ月以下の月齢が近い子犬同士同じ空間で過ごすこと、他の犬がいても落ち着ける練習を始め、社会化の対象や正しい社会化の方法などをご説明いたします。

  • 社会性を育む
    他の犬や人との関わり方を学び、自信のある子に育ちます
  • 怖いものを減らす
    子犬のうちにいろんな経験をすることで、不安や恐怖心を軽減します
  • 将来の困った行動を予防する
    人や犬、物音への吠えや噛みつきといった行動の予防になります

屋外開催なためこちらの会場は6〜8月はお休みです
京都府相楽郡南山城村
(詳しくはこちら)

2025年6月21日(土) 11:00~12:30
奈良県奈良市西大寺赤田町
(詳しくはこちら)

開催予定・場所

パピーパーティーは毎月開催します。上記以外の開催予定については決まり次第随時更新させていただきます。

どんなことをするの?(内容紹介)

ごあいさつ・リラックスタイム
「ここは安心な場所だよ!」と安心してもらうための時間

飼い主さん向けプチレクチャー
「正しい社会化とは?」「家でできる練習」など、すぐに役立つ知識も学べます!

他の人や犬への社会化
安全な環境で、月齢の近い子犬や知らない人と過ごしてみる

日常の音、家電などへの社会化
掃除機やドライヤーなど、音や刺激に慣れる練習

質問タイム
飼い主さんからのちょっとした質問にもお答えします

参加できる子(対象条件)

  • 生後6ヶ月未満の子犬(小型・中型・大型犬OK!)
  • 1回目のワクチン接種が済んでいること
  • 健康状態が良好であること

「うちの子、大丈夫かな?」と思ったら、お気軽にご相談ください!

料金

  • 1組3,300円(税込)
    ※1組につき人2名、犬1頭までとなります。
    ※飼い主さん3名以上の場合は追加1名につき1,100円(税込)となります。(小学生以下無料)

よくある質問(Q&A)

うちの子、生後6ヶ月を少し過ぎていますが参加できますか?

基本的には6ヶ月以下の子犬が対象ですが、社会化が必要な場合はご相談ください!

怖がりな子ですが、大丈夫ですか?

無理に他の犬と触れ合わせることはしません! その子のペースに合わせて、安心できる距離から慣れていくようにします。

うちの子、他の犬に吠えてしまうのですが…

吠えるのは「どう接すればいいか分からない」サインのことが多いです。
パピーパーティーは「吠えずに関われること」も学ぶ場なので、ぜひご参加ください!

事前に何か練習しておいた方がいいことはありますか?

特に準備は不要です! ただ、抱っこや車に慣れていると移動がスムーズかも知れません。

何回でも参加できますか?

何度でもOK! 毎回異なる経験ができるので、継続的な参加もおすすめです。

キャンセルはできますか?

キャンセル料はかかりませんが、パピーパーティーは参加者の交流も大切なイベントです。
当日の急なキャンセルはできるだけ避けていただけると助かります!
もし体調不良などで参加が難しくなった場合は、なるべく早めにご連絡くださいね。

お申込み方法

お申込みは公式LINEまたは以下のお申込みフォームからお願いします。

友だち追加

パピーパーティーお申込みフォーム

    【1.飼い主さんについて】

    【2.参加犬について】

    性別(必須)
    [radio* dog-sex use_label_element default:1 "オス" "メス"]

    月齢(必須)

    【3.その他】

    参加希望日(必須)

    参加人数
    大人(必須):
    子供(小学生以下):